AXESQUIN
凌(しのぎ) AXESQUIN タビガラス "2Color"
凌(しのぎ) AXESQUIN タビガラス "2Color"
SKU:041049
受取状況を読み込めませんでした
【AXESQUIN 凌】 |
1988年の設立以来、日本のアウトドアブランドとして長きに渡って物作りを続けてきたアクシーズクインが手掛ける凌の衣類や道具は、欧米のアウトドアブランドはもとより日本の他のアウトドアブランドにもない独自の発想で、四季のある日本の低山、つまり森林限界以下の山を歩くことを考えてデザインしています。そしてそれらに、古くから日本に伝わる意匠や色彩、言葉の響きなどを取り入れることで、時代や生活様式が変わっても変わることのない日本らしさを表現しています。こうして生まれた凌の衣類や道具は、所作や立ち居振る舞いの美しい人に使ってもらうことでひときわ引き立ちます。それらを備えた人の着こなしはきっと美しく、シルエットを見るだけでも凌らしさ、日本らしさを感じることができるでしょう。
【タビガラス】 |
これを纏えば雨ばかりでなく、風や寒さを凌ぐことができる、凌が追い求めた究極の合羽です。シノギングで最もよく使う40L~50Lのバックパックを想定した大きさであり、一般的なハイキングに使用するような小型のバックパックには合いませんのでご注意ください。タビガラスは一般的なレインウェアのように閉塞的ではなく、身体とバックパックをすっぽり覆う構造です。前開きは止水ジッパーではなくスナップボタンなので、状況によっては雨が浸入することがあるかもしれませんが、これも凌ぐ、すなわち「足るを知る」という考えのデザインです。このスナップボタンの開きによって換気を調節でき、現在位置確認のため頻繁に出し入れする地形図や、シノギングを記録するカメラの出し入れが容易にできます。フードなしのデザインを心配する人もいるかもしれませんが、シノギングは森林限界以下の樹林帯をその領域と定めているのでレインハットを被れば事足りるでしょう。素材はどことなく和の印象が漂う独特なリップストップナイロンに、耐水圧10,000mm、透湿量7,000g/m²/dayの防水透湿コーティングを施した2.5層構造の素材を使用しています。2.5層の素材は3層素材のように雨や汗を吸収する生地が裏面に存在しないのでその分早く乾きます。防風性と撥水性も備えているので風にも強く雨や汚れを弾きます。
・ 40L-50Lのバックパックごと身体を覆う道中合羽
・ 前開きYKK SOFIXスナップボタン
・ 細引取り付け用ループ×2
・ 低山プリント
Color | スミイロ/ウスニビ |
Material | Nylon100%(ポリウレタンコーティング) |
Weight | 221g |
Production | made in Japan |
Size |
One Size 巾215cm/丈140cm |
※サイズ計測の多少の誤差はご了承下さいませ。 ※実物の色と違って見える場合もございますので予めご了承下さいませ。 |